重要事項
-
重要事項・注意事項・免責事項への同意:
コースのご購入の事実を以て、当該コースの対象者、目的、カリキュラムおよび受講料金、重要事項、注意事項、免責事項の掲載内容すべてをご覧いただき、ご同意いただいたものと見なします。 -
情報利用用途の制限:
コース、セミナーを含むその他イベントおよびコンサルテーション等のサービスで提供する情報および制作物(スライド、資料、プラン、アドバイス等)は、当社および講師の著作物を含む知的財産であり、料金の支払いにより、受講者もしくはお申込み者ご本人の学習目的による場合に限って、閲覧と利用を許可されます。
受講者もしくはお申込み者ご本人が学習以外の目的で、それらの一部もしくはすべてを利用した場合、および、受講者ご本人以外の人物が閲覧・利用できる状態にした場合は、その目的・理由・営利か否かに関わらず、損害賠償を請求いたします。
受講者ご本人の学習目的以外での利用を許可している資料に関しては、それを含むコース、イベントまたはサービス内で、その利用の範囲について個別に記載しています。 -
お支払い方法:
受講者ご本人のクレジットカード決済のみ。決済はStripeを通じて行われます。ご受講者ご本人以外のクレジットカードは使用しないでください。 -
領収書:
クレジットカードの取引記録、あるいは、stripe(クレジットカード決済システム)からの支払いの成功についてのメールを、領収書に代えさせていただきます。個別の領収書の発行のご希望にはお応えできかねます。
2023年10月現在、弊社はインボイス制度背企画請求書登録事業者ではありません。受講料には消費税を含めていません。 -
キャンセル:
オンデマンド型オンラインコースは、ご購入手続き完了と同時に利用が可能になるため、いかなる理由であっても、クレジットカード決済後のキャンセルや返金はできません。開催日が決まっているコース、セミナー、ワークショップ、その他のイベントに関しては、キャンセル手数料を差し引いてご返金が可能な場合があります。各イベントの詳細ページにキャンセルについての規定および手続き方法が記載しています。コースのご購入および各種イベントの受講または参加のお申込みおよび手続きは、当該コースまたはイベントの詳細ページに記載されている内容およびこのページの内容を必ずすべてご覧いただき、十分にご検討いただいてから、決済手続きを行っていただきますようお願いいたします。
アカウント:
- 無料オンラインコースのお申込み時または有料オンラインコースおよび一部イベントの決済時に入力されたメールアドレスに紐付き、このプラットフォームに、アカウントが作られます。
- すでにBAW ACADEMYのコースをご購入いただいたことがある方は、BAW ACADEMYにログインしてからご購入の手続きを行ってください。
- 受講者様ご本人の本名(フルネーム。アルファベットまたは漢字)でご登録ください。
- 本名ではないアカウントは、予告なく削除いたします。購入済みの有料の受講期間中のコースを受講できなくなり、申込み済みのイベントの情報が得られなくなります。
- ログインの際は、決済時に入力したメールアドレスを入力してください。
- 6か月以上使用されておらず、かつ、受講期間中のコースのないアカウントは、削除する場合があります。日本語の制限:
コースは、Thinificのシステムおよびプラットフォームを利用して提供されます。そのため、英語で表記、記述される場合があります。認定証のお名前の表記は、名氏の順になります。テクニカルサポート:
当社は、オンラインでの受講に必要となる手続きや設定、操作等のテクニカルサポートおよびトラブルシューティングは受講料には含まれておりません。また、テクニカルサポートサービスのご提供もしておりません。
オンラインでのコース受講・資料の閲覧や取得をするための設定および操作はご自身でご対応いただく必要がございます。受講者様ご自身が解決・対応ができない方、自信がない方は受講(コースおよびオンラインセミナーの購入)をお取り止めください。
当社では、受講者のインターネット環境、利用端末、アプリケーションおよびプラットフォームの利用、設定、操作および個別の環境に依存する理由で発生する問題について、一切責任を負いません。受講期間:
購入したオンデマンド型オンラインコースにアクセスできる期間のことを、受講期間といいます。受講期間は、コース購入決済日からカウントされます。受講期間は、コースにより異なります。ご購入の前に、当該コースの詳細ページで受講期間をご確認ください。受講期間終了に関するご案内はしておりません。コースの再購入は可能ですが、受講期間の延長はできません。外部プラットフォームおよびサービスの利用について:
コース内で、課題、情報の参照、講師への動画共有、あるいは、受講者専用グループへの参加等のために、YouTube、Facebook、Instagram、note等、外部のプラットフォームの情報の参照あるいはサービスを利用していただく場合があります。その際、当該外部プラットフォームへの登録をしていただく必要がある場合があります。-
サービス内容の変更・終了:
予告なく提供するサービス・コンテンツの内容変更や提供終了する場合があります。 -
受講料の変更:
提供するサービスの料金は、将来にわたって変更がないことをお約束するものではありません。無料で提供しているサービスも有料化する場合があります。各料金の変更は予告なく行います。変更があった場合、すでにご購入・決済手続き済みのサービス等につきましては、差額の請求・ご返金はいたません。 -
外部情報および資料:
講義内容に直接関係のあるもの、および、課題の対象となっている場合を除き、参考情報や付加的資料として、ご紹介している、他の著作者によるWebサイト、インターネット上への投稿、書籍、無料配布されている資料等のリンク切れ、および、内容の変更に関するお問い合わせには、お答えいたしかねます。リンク先の情報の変更および終了、停止に関する責任も負いません。また、著作権者への仲介、翻訳、通訳、連絡代行等は一切行いません。 -
著作権について:
コース・資料を含めすべての当社オリジナルのコンテンツは、当社の知的財産であり、その提供方法(有償・無償、公開・非公開)に関わらず、そのデザイン・構成・文章・図表・写真・動画は、当社または講師の著作物となります。それらを、許可されていない人物または許可されていない方法で利用することおよび利用できる状態にすることは、著作権および著作権人格侵害となります。著作権者および当社に生じた損害については、損害賠償の請求を行います。 -
お問い合わせ方法:
講師および運営会社への質問方法は、明示している方法に従っていただきますようお願いいたします。それ以外の方法でのお問い合わせにはご対応できかねます。
お問い合わせいただく前に、「よくあるご質問 FAQs」をご覧ください。そちらに記載のある内容や端末の操作・サイトの閲覧方法に関するご質問、また、規定の方法以外でのご質問には、正規の方法でお問い合わせいただいても、お返事を差し上げておりません。
ご受講者ご自身の過失(提供されている情報未確認、誤入力・誤操作等)または故意により生じた事柄に対して、弊社の作業が生じた場合は、その作業コストを「対応手数料」として請求いたします。
規定に反する行為が繰り返される場合は、サービスの運営と提供を妨害する行為として、情報開示や損害賠償を含む法的措置を行います。 -
コミュニティ:
受講者やコミュニティ参加者が、投稿や情報交換を行う機会を提供する場合、その方法と内容に規定が設けています。それらに反する行為があった場合、禁止事項違反として、対処いたします。 -
受講者ご本人が選択したこと、インターネット接続環境、インターネット利用、システムや端末およびその操作、インターネット・リテラシー、日本語リテラシー(日本語での情報の理解能力)、提供情報の未確認または誤解に関連または起因する出来事および問題は当社の責任ではありません。それらについての、問い合わせおよび要求に応えることはいたしません。受講者の行為により、直接的または間接的に当社または講師に作業や損害が生じた場合、相当額を対応手数料や損害賠償を該受講者に請求いたします。
禁止事項
以下の禁止事項に反する行為があった場合は、直ちに当該アカウントを凍結または削除し、受講またはサービスの提供・利用、アカウントも直ちに停止します(受講者から受講・資料の利用の権利を剥奪します)。合わせて、以後売買契約および取引の一切を拒否します。
行為の目的または理由、その行為が与える損害や違法性に対する本人の認識の有無、故意か過失かに関わらず、その行為者に対して、その行為によって当社、著作者、関係者および当社サービスの他の利用者に与えた損失および損害について賠償を請求いたします。内容によっては、業務妨害等として警察への届け出も行います。また、それらの法的措置のために生じた弁護士費用等も請求いたします。
禁止事項
- 当社または講師が制作または提供するすべてのサービスおよびコンテンツ(コース構成、映像、図、資料、文章等を含むがこの限りではない)の一部またはすべての、撮影・録画・録音・複製・貸与・転載・転用・公開・掲示・翻訳。
- 上記以外の著作権を侵害する行為。
- 受講者または申込み者以外の者がサービスおよびコンテンツを閲覧、視聴または利用する行為およびそれらを可能な状態にする行為。
- 受講者または申込み者本人が学習目的以外でサービスおよびコンテンツを利用する行為。但し、個別に利用用途および利用範囲を規定しているサービスおよびコンテンツがある。その場合はその規定以外の利用が禁止行為となる。
- 受講者または申込み者本人の本名(フルネーム)以外でのアカウントの作成。
- 同一人物が複数のアカウントを作成すること。
- 受講者または申込み者本人とクレジットカード名義人が異なること(受講者または申込み者本人以外のクレジットカードの使用)。
- 虚偽の電話番号、住所を用いた申込み。
- コースまたはオンラインコンテンツへのアクセスに必要な情報(URL、アカウントID、パスワード)および閲覧者を限定した情報の他者への貸与、販売および公開。
- 問い合わせ、質問、コミュニティ、プログラム内コメントおよびその他の手段において、法律および公序良俗に反する内容・誹謗・中傷・差別的または攻撃的な発言
- 過剰要求(非公開情報の公開・回答要求、無償対応(質問への回答要求や質問を繰り返す行為、キャンセル料免除・要求、講師への仲介等、各サービスに規定されてない事柄の対応要求・特例的対処・個別対応を求める行為、提供価格の範囲を超える情報・サービス・労働を要求する行為およびそれらを生じさせる行為)。
- 上記以外の提供するサービスまたは情報に記載されている禁止事項に反する行為。
- サイト上に公開している規定の問い合わせ方法以外の方法による問い合わせおよび連絡。
- 直接的または間接的に、企業活動、サービスの提供・運営を遅延させる、または、妨害するすべての行為。
- 他のサービスの利用者が、安全にサービスを利用することに支障を来す行為。
- 他のサービス利用者、講師、スタッフ、運営会社の権利を侵害する行為。
- 虚偽内容による登録および購入。
- 他受講者との共有リソースを独占的に利用する行為(受講者全員が質問可能な機会・時間中に長時間にわたりまたは繰り返し講師に質問し続ける、対面会場での席・机の占領等を含む)。
免責事項
- 運営会社および講師の合理的な支配が及ばない事由(以下「不可抗力」という)によって、コース全体、あるいは、一部のコンテンツの提供ができない、あるいは、遅延した場合、主催者も講師も責任を負わない。不可抗力には天災、政府または政府機関の行為、法律、規制または命令の遵守、火災、暴風雨、洪水もしくは地震、戦争、反乱、革命もしくは暴動、ストライキ、疫病の蔓延、公共交通機関の事故もしくはサービス中止、システム・プラットフォーム(Thinkific、Facebook、Instagram、YouTube、note)側のシステムの不具合もしくはサービスの中止を含むが、これらに限定されない。
- 運営会社および講師は、受講者または申込み者の選択、インターネット接続環境、インターネット利用、システムや端末およびその操作、インターネット・リテラシー、日本語リテラシー(日本語での情報の理解能力)、提供情報の未確認または誤解に関連または起因する出来事および問題について、何ら責任を負わない。それらについての、問い合わせおよび質問、支援要求には対応する責任を負わない。
- コースおよびイベントの申込みおよび受講のために生ずる通信料または交通費は、受講者の負担となる。運営会社および講師は、受講者が負担する通信料および交通費について一切の責任を負わない。
- 万が一、本システム、サービスおよびプログラムコンテンツ利用によって、あるいは、外部システムおよびサービスの利用によって、損害が生じたとしても、運営会社および講師は、一切の責任を負わない。
- 運営会社および講師は、受講者からの質問および問い合わせに対し、各コース、あるいは、サイト上に明示している規定の方法で回答行うが、公開する情報を自由に決められる権利を有し、すべての質問に対応および回答する責任を負わない。
- コース内で、参考あるいは付加的情報として、外部サイトや他の著作者による資料等を紹介する場合がある。リンクが切れ、あるいは、内容が変更が確認された場合は、当該リンクを削除する。それ以外の責任は負わない。